初めは全問解くのに8時間47分かかっていた5手詰本も、5周したら2時間7分でクリアできるようになりました。簡単な問題はひと目で分かり、難しい問題は難しい問題として覚えているのでやはりひと目で解けるようになっています。問題図は覚えているけど解き方を忘れている問題がまだ数問あるので、それも覚えてしまえばまだ早くなりそうです。手順前後で不正解になる問題に注意したり、解答を確認する時間も考えると、やはり5手詰は1問30秒、1冊200問だとして100分を目標にしたいところです。来週の土日2日連続で挑戦すればいけそうな気もするので、100分以内に終われば次の5手詰本に挑戦するつもりです。
毎回時間がかかっている問題を一問ここで覚えておきます
初手は1二角か1二銀だった気がするけど3手目なんだっけ、みたいに毎回忘れている問題、いい加減覚えたいです。