将棋ウォーズの話とか

将棋ウォーズでの対局の反省とその他いろいろ 現在2級

ソフト対局平手編1局目 わたし対やねうら王(S初段) 116手で負け

将棋ソフトの強さを調整しながら時間無制限で対局し、毎局振り返れば少しずつ成長していかないかなあという企画です。

使うソフトは「将棋神 やねうら王」

 

 

今回の設定はこれ

f:id:nao0048:20220219175321p:plain

時間無制限でS初段に勝ったことはあったはずなのでまずはここから。勝てばS初段に後手で挑み、負ければS1級に後手で挑みます。今までは振り駒で相手を1段級ずつスライドさせていましたが、偏りが無いほうがいいので。

 

対局後は3局面ほど選んで振り返ります。最も悪かった手から見ていくのではなく、改善できそうな部分に注目してみます。

 

というわけで平手編1局目ですが結果は負け(5時間かけて)

 

www.studiok-i.net

 

棋譜リンクはこちら。最後にKIF形式でも載せておきます。

 

3局面について振り返ります、まずはこの局面

f:id:nao0048:20220219181112p:plain

なかなか上手くいっているのではないかと思っていたところです。次に▲7七銀としましたが、その後は銀桂をあまり使えないまま終わってしまいました。▲7七桂から▲8六歩△同歩▲8五歩を考えるべきでした。

 

次はこの局面

f:id:nao0048:20220219181023p:plain

13分以上考えましたが、良い手が見つからずに▲9二飛成としています。ここで飛車の横利きを受けに使う発想がなかったので指せませんでした。これも覚えておきたいです。▲5六歩は▲5五銀に紐をつけるということでしょうか、なるほど。

 

最後はこの局面です。

f:id:nao0048:20220219184254p:plain

このあたりでは数手前から自玉が詰んでいるのではないかと考えながら指していたのですが、王手がかからない瞬間に反撃するだけしてみました。正確に読めていれば勝てていたようです。ここでの問題は飛車を4二ではなく3二に打ってしまったことです。合駒に飛車を切って一間龍の形にするという狙いは同じだと思うのですが、▲3二飛では△2一玉と逃げられるということですね。ここで▲4二飛を打っていれば詰ませることができたのかどうかは分かりませんが、いずれにしてもこの違いは覚えなければいけませんね。

 

今回が平手の初戦扱いということで

今までの成績は

わたし対やねうら王S初段  0勝1敗

です。

 

今後もこれくらい簡単に振り返ろうと思います。

 

#KIF version=2.0 encoding=UTF-8
手合割:平手
先手:わたし
後手:やねうら王
手数----指手---------消費時間--
  1 7八飛(28)    ( 0:25/00:00:25)
  2 4二玉(51)    ( 0:30/00:00:30)
  3 4八玉(59)    ( 2:02/00:02:27)
  4 8四歩(83)    ( 0:30/00:01:00)
  5 7六歩(77)    ( 0:21/00:02:48)
  6 8五歩(84)    ( 0:30/00:01:30)
  7 7七飛(78)    ( 2:08/00:04:56)
  8 6二銀(71)    ( 0:30/00:02:00)
  9 7五歩(76)    ( 3:08/00:08:04)
 10 3四歩(33)    ( 0:30/00:02:30)
 11 7八金(69)    ( 2:20/00:10:24)
 12 8六歩(85)    ( 0:30/00:03:00)
 13 同 歩(87)    ( 0:37/00:11:01)
 14 同 飛(82)    ( 0:30/00:03:30)
 15 8七歩打      ( 0:22/00:11:23)
 16 8四飛(86)    ( 0:30/00:04:00)
 17 7六飛(77)    ( 0:34/00:11:57)
 18 3二玉(42)    ( 0:30/00:04:30)
 19 3八玉(48)    ( 3:05/00:15:02)
 20 1四歩(13)    ( 0:30/00:05:00)
 21 1六歩(17)    ( 1:20/00:16:22)
 22 6四歩(63)    ( 0:30/00:05:30)
 23 3六飛(76)    (14:13/00:30:35)
 24 4二玉(32)    ( 0:30/00:06:00)
 25 3四飛(36)    ( 7:33/00:38:08)
 26 8八角成(22)  ( 0:30/00:06:30)
 27 同 銀(79)    ( 1:38/00:39:46)
 28 2二銀(31)    ( 0:30/00:07:00)
 29 3六飛(34)    ( 8:06/00:47:52)
 30 6三角打      ( 0:30/00:07:30)
 31 7六飛(36)    ( 2:54/00:50:46)
 32 9四歩(93)    ( 0:30/00:08:00)
 33 2八玉(38)    ( 3:21/00:54:07)
 34 5四角(63)    ( 0:30/00:08:30)
 35 2六飛(76)    (10:44/01:04:51)
 36 6三銀(62)    ( 0:30/00:09:00)
 37 3八銀(39)    ( 5:41/01:10:32)
 38 3一金(41)    ( 0:30/00:09:30)
 39 8六飛(26)    ( 3:45/01:14:17)
 40 8五歩打      ( 0:30/00:10:00)
 41 6六飛(86)    (17:55/01:32:12)
 42 5二銀(63)    ( 0:30/00:10:30)
 43 7七銀(88)    ( 4:18/01:36:30)
 44 4四歩(43)    ( 0:30/00:11:00)
 45 9六歩(97)    ( 8:23/01:44:53)
 46 4三角(54)    ( 0:30/00:11:30)
 47 5六角打      (15:10/02:00:03)
 48 3二玉(42)    ( 0:30/00:12:00)
 49 8六歩(87)    ( 8:45/02:08:48)
 50 9五歩(94)    ( 0:30/00:12:30)
 51 8五歩(86)    ( 3:10/02:11:58)
 52 6五歩(64)    ( 0:30/00:13:00)
 53 8六飛(66)    ( 3:03/02:15:01)
 54 5四飛(84)    ( 0:30/00:13:30)
 55 9五歩(96)    ( 2:23/02:17:24)
 56 5六飛(54)    ( 0:30/00:14:00)
 57 同 飛(86)    ( 4:30/02:21:54)
 58 2四歩(23)    ( 0:30/00:14:30)
 59 8六飛(56)    ( 2:15/02:24:09)
 60 2三玉(32)    ( 0:30/00:15:00)
 61 8四歩(85)    ( 1:29/02:25:38)
 62 6四角打      ( 0:30/00:15:30)
 63 8五飛(86)    ( 8:51/02:34:29)
 64 7四歩(73)    ( 0:30/00:16:00)
 65 同 歩(75)    ( 1:43/02:36:12)
 66 9五香(91)    ( 0:30/00:16:30)
 67 同 飛(85)    ( 1:35/02:37:47)
 68 3六歩打      ( 0:30/00:17:00)
 69 9二飛成(95)  (13:41/02:51:28)
 70 5四角(43)    ( 0:30/00:17:30)
 71 5六香打      ( 5:04/02:56:32)
 72 6三角(54)    ( 0:30/00:18:00)
 73 8三歩成(84)  ( 4:47/03:01:19)
 74 3七歩成(36)  ( 0:30/00:18:30)
 75 同 銀(38)    ( 0:20/03:01:39)
 76 3六歩打      ( 0:30/00:19:00)
 77 4六銀(37)    ( 0:14/03:01:53)
 78 3三桂(21)    ( 0:30/00:19:30)
 79 3八金(49)    ( 3:22/03:05:15)
 80 4六角(64)    ( 0:30/00:20:00)
 81 同 歩(47)    ( 0:19/03:05:34)
 82 2五桂(33)    ( 0:30/00:20:30)
 83 2六角打      (12:28/03:18:02)
 84 7四角(63)    ( 0:30/00:21:00)
 85 8一龍(92)    ( 6:14/03:24:16)
 86 7六歩打      ( 0:30/00:21:30)
 87 同 銀(77)    ( 3:08/03:27:24)
 88 6三角(74)    ( 0:30/00:22:00)
 89 6一龍(81)    (14:11/03:41:35)
 90 同 銀(52)    ( 0:30/00:22:30)
 91 4三飛打      ( 0:33/03:42:08)
 92 1二玉(23)    ( 0:30/00:23:00)
 93 3四桂打      ( 3:58/03:46:06)
 94 4九飛打      ( 0:30/00:23:30)
 95 2二桂成(34)  (25:12/04:11:18)
 96 同 金(31)    ( 0:30/00:24:00)
 97 3九金打      ( 4:16/04:15:34)
 98 3七銀打      ( 0:30/00:24:30)
 99 同 桂(29)    ( 1:21/04:16:55)
100 同 歩成(36)  ( 0:30/00:25:00)
101 同 角(26)    ( 2:36/04:19:31)
102 3六桂打      ( 0:30/00:25:30)
103 1八玉(28)    ( 4:05/04:23:36)
104 3九飛成(49)  ( 0:30/00:26:00)
105 同 金(38)    ( 2:34/04:26:10)
106 1七金打      ( 0:30/00:26:30)
107 2九玉(18)    ( 0:24/04:26:34)
108 2七金(17)    ( 0:30/00:27:00)
109 1三銀打      (13:23/04:39:57)
110 同 金(22)    ( 0:30/00:27:30)
111 3二飛打      ( 2:42/04:42:39)
112 2一玉(12)    ( 0:30/00:28:00)
113 2二銀打      ( 2:17/04:44:56)
114 3二玉(21)    ( 0:30/00:28:30)
115 3三銀成(22)  ( 6:00/04:50:56)
116 2一玉(32)    ( 0:30/00:29:00)
117 投了          ( 1:13/04:52:09)
まで116手で後手の勝ち