将棋ソフトの強さを調整しながら時間無制限で対局し、毎局振り返れば少しずつ成長していかないかなあという企画です。
使うソフトは「将棋神 やねうら王」
棋譜はこちら
初手▲7八飛と来たのでまずは飯島流引き角戦法を考えていたらここで▲8八飛。こうなれば相手の出方を伺いつつ基本的には固めていく方針で
ここまできました。振り返るのはこの先の4つの局面についてです。
まずはここ。2分少し考え△5六歩としていますが、これは△7三桂▲5五銀△6五桂では間に合わないと思ってしまったためです。もう少し考えるべきでした。△6五桂から強気に▲6四銀△7七桂成▲同桂△6四歩なら
不満はありません。
次はここ。シンプルに△6一金に気づいていませんでした。やねうら王S初段でもこのようなチャンスがあったりします。S2級でも当然あっておかしくはないですね。見逃さないようにしたいのですが、時間無制限でも中々難しい。
次はここ。△5五歩は考えましたがその後に良い手が思いつかなかったので△6九角から馬を作っています。ここでの最善手は△5五歩で、銀を動かしてから△7八角。確かに馬を作るならこちらのほうが良さそうです。
最後はここで、勿体ないけど攻めるなら△8七金かなと。想像以上に酷いことになりました。
最近は駒の損得以外も意識しているつもりなので、尚更このような手は指さないようにしなくては。
今までの成績は
わたし 対 やねうら王S初段 0勝1敗
やねうら王S1級 対 わたし 0勝1敗
わたし 対 やねうら王S1級 0勝1敗
やねうら王S2級 対 わたし 0勝1敗
です。まだ六枚落ちにしか勝ってません。後手ならともかく先手でS2級に勝つ力はあると思っているので、次は負けるわけにいきません。
#KIF version=2.0 encoding=UTF-8
手合割:平手
先手:やねうら王
後手:あなた
手数----指手---------消費時間--
1 7八飛(28) ( 0:30/00:00:30)
2 8四歩(83) ( 0:29/00:00:29)
3 7六歩(77) ( 0:30/00:01:00)
4 8五歩(84) ( 3:44/00:04:13)
5 7七角(88) ( 0:30/00:01:30)
6 5四歩(53) ( 0:55/00:05:08)
7 6八銀(79) ( 0:30/00:02:00)
8 3二銀(31) ( 0:58/00:06:06)
9 4八玉(59) ( 0:30/00:02:30)
10 3一角(22) ( 0:32/00:06:38)
11 8八飛(78) ( 0:30/00:03:00)
12 5三角(31) ( 0:44/00:07:22)
13 1六歩(17) ( 0:30/00:03:30)
14 1四歩(13) ( 0:20/00:07:42)
15 5八金(49) ( 0:30/00:04:00)
16 4二玉(51) ( 0:56/00:08:38)
17 5九金(58) ( 0:30/00:04:30)
18 3一玉(42) ( 0:27/00:09:05)
19 3八玉(48) ( 0:30/00:05:00)
20 2二玉(31) ( 0:13/00:09:18)
21 4八銀(39) ( 0:30/00:05:30)
22 6二銀(71) ( 0:36/00:09:54)
23 4九金(59) ( 0:30/00:06:00)
24 5二金(61) ( 1:00/00:10:54)
25 5九金(69) ( 0:30/00:06:30)
26 5一銀(62) ( 1:26/00:12:20)
27 4六歩(47) ( 0:30/00:07:00)
28 4二銀(51) ( 0:22/00:12:42)
29 5八金(59) ( 0:30/00:07:30)
30 3一銀(42) ( 3:36/00:16:18)
31 5九銀(48) ( 0:30/00:08:00)
32 1二香(11) ( 0:25/00:16:43)
33 4八銀(59) ( 0:30/00:08:30)
34 1一玉(22) ( 0:21/00:17:04)
35 3六歩(37) ( 0:30/00:09:00)
36 2二銀(31) ( 0:21/00:17:25)
37 5六歩(57) ( 0:30/00:09:30)
38 2四歩(23) ( 3:27/00:20:52)
39 4七銀(48) ( 0:30/00:10:00)
40 2三銀(32) ( 0:33/00:21:25)
41 2八玉(38) ( 0:30/00:10:30)
42 4二金(52) ( 0:29/00:21:54)
43 5五歩(56) ( 0:30/00:11:00)
44 同 歩(54) ( 0:22/00:22:16)
45 3八金(49) ( 0:30/00:11:30)
46 6四角(53) ( 4:52/00:27:08)
47 4八金(58) ( 0:30/00:12:00)
48 3一金(41) ( 0:30/00:27:38)
49 3七桂(29) ( 0:30/00:12:30)
50 3二金(42) ( 1:12/00:28:50)
51 5七銀(68) ( 0:30/00:13:00)
52 7四歩(73) ( 7:05/00:35:55)
53 6六銀(57) ( 0:30/00:13:30)
54 5六歩(55) ( 2:22/00:38:17)
55 同 銀(47) ( 0:30/00:14:00)
56 4六角(64) ( 0:49/00:39:06)
57 5七金(48) ( 0:30/00:14:30)
58 8六歩(85) ( 8:11/00:47:17)
59 同 角(77) ( 0:30/00:15:00)
60 同 飛(82) ( 6:41/00:53:58)
61 同 歩(87) ( 0:30/00:15:30)
62 8七歩打 ( 0:41/00:54:39)
63 同 飛(88) ( 0:30/00:16:00)
64 5七角成(46) ( 0:54/00:55:33)
65 同 銀(66) ( 0:30/00:16:30)
66 6九角打 ( 1:02/00:56:35)
67 8八飛(87) ( 0:30/00:17:00)
68 3六角成(69) ( 1:31/00:58:06)
69 7一角打 ( 0:30/00:17:30)
70 5四馬(36) ( 4:42/01:02:48)
71 5二飛打 ( 0:30/00:18:00)
72 7六馬(54) ( 1:38/01:04:26)
73 7八飛(88) ( 0:30/00:18:30)
74 7五馬(76) ( 1:01/01:05:27)
75 4八銀(57) ( 0:30/00:19:00)
76 5五歩打 ( 4:38/01:10:05)
77 4七銀(56) ( 0:30/00:19:30)
78 7三桂(81) ( 0:26/01:10:31)
79 5五飛成(52) ( 0:30/00:20:00)
80 6四馬(75) ( 2:59/01:13:30)
81 5七龍(55) ( 0:30/00:20:30)
82 6五桂(73) ( 5:18/01:18:48)
83 5一龍(57) ( 0:30/00:21:00)
84 7五馬(64) ( 3:42/01:22:30)
85 8二角成(71) ( 0:30/00:21:30)
86 5三歩打 ( 2:06/01:24:36)
87 5八歩打 ( 0:30/00:22:00)
88 8七金打 ( 3:26/01:28:02)
89 7五飛(78) ( 0:30/00:22:30)
90 同 歩(74) ( 0:16/01:28:18)
91 7四角打 ( 0:30/00:23:00)
92 7九飛打 ( 0:43/01:29:01)
93 4四歩打 ( 0:30/00:23:30)
94 同 歩(43) ( 1:00/01:30:01)
95 6五角(74) ( 0:30/00:24:00)
96 8九飛成(79) ( 0:31/01:30:32)
97 5五馬(82) ( 0:30/00:24:30)
98 1五歩(14) ( 3:11/01:33:43)
99 同 歩(16) ( 0:30/00:25:00)
100 1六歩打 ( 0:25/01:34:08)
101 3五桂打 ( 0:30/00:25:30)
102 1五香(12) ( 1:59/01:36:07)
103 1八歩打 ( 0:30/00:26:00)
104 3四銀(23) ( 1:20/01:37:27)
105 6二龍(51) ( 0:30/00:26:30)
106 2五桂打 ( 2:21/01:39:48)
107 同 桂(37) ( 0:30/00:27:00)
108 同 銀(34) ( 2:56/01:42:44)
109 3二角成(65) ( 0:30/00:27:30)
110 3六桂打 ( 4:01/01:46:45)
111 同 銀(47) ( 0:30/00:28:00)
112 同 銀(25) ( 0:23/01:47:08)
113 2三桂打 ( 0:30/00:28:30)
114 1二玉(11) ( 0:13/01:47:21)
115 3一桂成(23) ( 0:30/00:29:00)
116 1七銀打 ( 2:52/01:50:13)
117 同 歩(18) ( 0:30/00:29:30)
118 同 歩成(16) ( 0:12/01:50:25)
119 同 香(19) ( 0:30/00:30:00)
120 同 香成(15) ( 0:11/01:50:36)
121 同 玉(28) ( 0:30/00:30:30)
122 1六歩打 ( 0:53/01:51:29)
123 2八玉(17) ( 0:30/00:31:00)
124 1三玉(12) ( 2:14/01:53:43)
125 1四香打 ( 0:30/00:31:30)
126 詰み ( 0:00/00:00:00)
まで125手で詰み